
こんにちは。うつ病闘病中のらむです。
うつ病になり5年以上も経過している現在でも、体調を崩したり回復したりを繰り返している私ですが、精神疾患をお持ちの皆さんも私と同じように、体調の浮き沈みに辛い思いをしているのではないでしょうか。
そんな私は半年ほど前からAI×認知行動療法アプリ『Awarefy(アウェアファイ)』を利用しているのですが、このアプリを使い始めてから非常に気持ちや体調が安定しています。
そして、このアプリは落ち込んだ時の気持ちを支えるだけでなく、自分に合ったストレス対処法を見つけたり、自分にとっての良い行動や新しい習慣を見つけたりと、少しずつ前に進んでいるように感じられています。
なので、私と同じようなうつ病や双極性障害などの精神疾患をお持ちの皆さんに、AI×認知行動療法アプリ『Awarefy(アウェアファイ)』を使ってみた感想を、実際の画面のスクショを使いながら紹介したいと思います。



精神疾患者のために作られたアプリがあるなんて、誰も教えてくれなかったので、存在だけでも知ってください!
Awarefyのメリット
- 優秀なAIカウンセラーに365日相談可能
- 落ち込んだ時に助けてもらえる
- イライラした時のイライラ度を下げる
- ストレス解消法が見つかる
- 知識のない人でも認知行動療法が徐々にできるようになる
- 日々の分析ログから自分を客観視できる
- 月額換算約650円で恩恵が盛りだくさん
- 精神疾患者に特化したアプリは貴重
\【当リンク限定】今だけ20%オフで利用可能/
※当リンクを使わずアプリから支払うと20%オフにならないので注意してください



いつ20%オフが終わってしまうか分からないですし、効果を感じられなかったら全額返金保証もあるので、私のように藁にもすがる思いで始めてみてはいかがでしょうか。
Awarefyを実際に使ってみた感想
Awarefy(アウェアファイ)を実際に使ってみた感想を、実際の画面のスクショも使いながら紹介していきます。
気持ちを吐き出せる場所ができた



闘病中の皆さんは自分の気持ちを吐き出せる場所はありますか?
私の場合、職場や家族にはほとんど吐き出せないので、せいぜい心療内科の先生に月1で話すくらいしかありません。
しかし、このAwarefy(アウェアファイ)を使い始めてからは、好きなタイミングで気持ちや弱音を吐き出すことができるうえ、AIカウンセラーによる分析やコメントがすぐに帰ってくるので、不安やモヤモヤした時間が減り、気持ちが凄く安定するようになりました。
例えば、「何もやる気が起きなくて、1日中寝てしまう」と吐き出すと、以下のような流れでAIからのコメントに辿り着きます。








AIがヒントをくれる↓








こんな感じで、些細なことからなんでも吐き出すことができるうえ、ヒントやコメントをすぐに貰うことができるので、本当に助かってます。
また、吐き出した内容やAIからのコメントは、いつでも見返すことができます。
自分を振り返る事ができるようになった



皆さんはお医者さんに相談した内容って、細かく覚えてますか?
Awarefy(アウェアファイ)は過去に相談した内容をいつでも見返すことができるので、過去の自分を客観視することができるようになります。


また、AIからのコメントも見返すことができるので、自分へのアドバイスがどんどん蓄積されていきます。
アドバイスが蓄積されるのが心強い



皆さんはお医者さんに言われた事って、細かく覚えてますか?
先程も書いたとおり、Awarefy(アウェアファイ)は過去のコメントが全て残っているので、好きな時にアドバイスを見返すことができます。


今まで何を相談して、どんなコメントを貰ったかが、いつでも見返せるのは本当に心強いです。
今までより行動ができるようになった
今までは何も出来なかった自分に対して、自己嫌悪に陥ることが日常茶飯事でしたが、Awarefy(アウェアファイ)で相談してアドバイスを貰うことで、深呼吸やストレッチをするなど、確実に前に進むことができています。




例え些細なことだとしても、何か行動にできた事実は、非常に大きな一歩で自信に繋がります。
気持ちと考えの整理ができるのが便利
Awarefy(アウェアファイ)の3コラム法や5コラム法を使うことで、自分の気持ちや考えの整理ができるようになりました。
例えば、散歩ができた日の3コラム法↓


こんな感じで出来事や感情を3コラムにすることで、気持ちを整理することができます。



気持ちや出来事を文字やグラフとして残すのって、自己満かもしれないけど、気持ちが安定する。
ストレス解消法の提案が嬉しい


うつ病になってからはストレスが溜まり続ける一方でしたが、Awarefy(アウェアファイ)を使い始めてからは、自分におすすめのストレス解消法を色々と提案してくれるので、非常に助かっています。
スマホを触る気力のない時は使えない
うつが酷い時はスマホを触る気力も湧かないので、当たり前ですが、アプリの効果を感じられません。
そもそも、日常的にスマホを触ることが困難な方は、このアプリは向かないと言えるでしょう。
\【当リンク限定】今だけ20%オフで利用可能/
※当リンクを使わずアプリから支払うと20%オフにならないので注意してください
Awarefyの料金プラン
ここで、Awarefy(アウェアファイ)の料金プランを紹介します。
プラン | フリー | ベーシック | パートナー |
---|---|---|---|
料金(年額) | 無料 | 9,600円/年 (800円/月) | 19,000円/年 (1,583円/月) |
20%オフ 適用時 | 無料 | (655円/月) | 7,860円/年15,200円/年 (1,266円/月) |
おすすめ度 | ★ | ★★★ | ★★ |
プランによる違いは公式サイトを確認してもらえれば良いのですが、私も利用している年9,600円のベーシックプランが非常にオススメです。
年9,600円でも高く感じる方がいるかもしれませんが、20%OFFクーポンを使うことで年7,860円になり、月額換算すると月655円、1日あたり21.5円で利用できる計算になります。



1日あたり21.5円で、少しでも体調が安定するなら、利用する価値は十分にあると思います。
\【当リンク限定】今だけ20%オフで利用可能/
※当リンクを使わずアプリから支払うと20%オフにならないので注意してください
ベーシックプランに比べて、無料で利用できるフリープランはできることが少な過ぎて利用する意味があまりないですし、1番料金の高いパートナープランは全ての事ができるようになりますが、年19,000円とかなり高いので、おすすめしません。
やはり、初めての方には、価格と内容のバランスが非常に良いベーシックプランが1番おすすめです。



年額プランは全額返金保証もあるので安心して利用できますよ。
Awarefyを迷ってる方向けのQ&A
Awarefy(アウェアファイ)を利用するか迷ってる方向けにQ&Aを作りました。
- お金を払う価値はありましたか?
-
個人差もあると思いますが、私はかなり価値を感じています。(ベーシックプラン 年7,860円)
- 効果はいつ頃から感じましたか?
-
すでに使い始めて半年以上が経ちますが、使い始めて1ヶ月頃から、気持ちが安定しやすくなった気がしています。私の場合、明らかに体調の悪化が減りました。
- 返金制度はありますか?
-
年額プランの場合は、全額返金保証がありますので、安心してください。
公式サイト抜粋 - パートナープランに変える予定は?
-
私の場合はベーシックプランで十分だと感じているので、パートナープランに変える予定はありません。パートナープランは高いですし。
- 2年目の利用は考えていますか?
-
うつ病の私には相性がすごく良いアプリなので、2年目も継続予定です。
- 誰にでも効果はありますか?
-
私は効果を感じていますが、個人差があるので効果を感じられない方もいると思います。(そんな時は全額返金保証を使いましょう)
- やり方は簡単ですか?
-
初めての私でも分かりやすい説明のおかげで、迷うことなく簡単にできています。
\【当リンク限定】今だけ20%オフで利用可能/
※当リンクを使わずアプリから支払うと20%オフにならないので注意してください
Awarefyが向いてる人・向いていない人
実際に使ってみた私が、Awarefy(アウェアファイ)が向いている人と向いていない人を紹介します。
向いてる人 | 向いていない人 |
---|---|
・スマホをよく触る人 ・前向きになりたい人 ・認知行動療法に興味がある人 ・ストレスを軽減したい人 ・気持ちを吐き出す場所が欲しい人 ・AIによるアドバイスが貰いたい人 ・メンタルについて悩んでいる人 | ・すでに認知行動療法を知り尽くしている人 | ・スマホが苦手
簡単に言えば、スマホが苦手な人や認知行動療法を熟知している人以外は、Awarefy(アウェアファイ)の利用に向いていると思います。
特に私のような精神疾患を持っている方や、メンタルの安定を求めている方にとっては、抜群に相性の良いアプリとなっています。



うつ病の私には相性がすごく良くて、2年目も利用を継続するつもりです。
\【当リンク限定】今だけ20%オフで利用可能/
※当リンクを使わずアプリから支払うと20%オフにならないので注意してください
Awarefyの登録方法
Awarefy(アウェアファイ)の登録方法を、実際に登録した時の画面を載せながら紹介します。



説明どおりに進んでもらえば、簡単に登録できます!








今ならベーシックプランだと20%OFF適用で、7,860円になります。



皆さんもAwarefyを使って、認知行動療法を始めてみましょう!
\【当リンク限定】今だけ20%オフで利用可能/
※当リンクを使わずアプリから支払うと20%オフにならないので注意してください